最近のエントリー
カテゴリ
月別 アーカイブ
- 2020年11月 (6)
- 2020年10月 (8)
- 2020年9月 (6)
- 2020年8月 (8)
- 2020年7月 (5)
- 2020年5月 (1)
- 2020年3月 (5)
- 2020年2月 (5)
- 2020年1月 (5)
- 2019年12月 (7)
- 2019年11月 (5)
- 2019年10月 (6)
- 2019年9月 (7)
- 2019年8月 (8)
- 2019年7月 (6)
- 2019年6月 (3)
- 2019年5月 (4)
- 2019年4月 (5)
- 2019年3月 (3)
- 2019年2月 (2)
- 2019年1月 (2)
- 2018年12月 (3)
- 2018年11月 (7)
- 2018年10月 (5)
- 2018年9月 (6)
- 2018年8月 (9)
- 2018年7月 (10)
- 2018年6月 (8)
- 2018年5月 (10)
- 2018年4月 (14)
- 2018年3月 (11)
- 2018年2月 (13)
- 2018年1月 (11)
- 2017年12月 (9)
- 2017年11月 (9)
- 2017年10月 (9)
- 2017年9月 (2)
- 2017年8月 (1)
- 2017年7月 (3)
- 2017年6月 (5)
- 2017年5月 (7)
- 2017年4月 (9)
- 2017年3月 (7)
- 2017年2月 (6)
- 2017年1月 (1)
HOME > スタッフブログ > アーカイブ > 煌水(キラ水) > 7ページ目
スタッフブログ 煌水(キラ水) 7ページ目
煌水にも限界はあります でも必ず綺麗になります
またまた『キラスイ』の事と思うかもしれませんが
今日のお客様は4。5年まえからずっとブリーチをしてて2年前にそれを真っ黒に染めて
その翌年ブリーチを使わず明るくしたいとゆうことでしたんですが、
黒染めしたとこが抜けず・・・
結局ブリーチを少し混ぜて
お客様自身は、ストレートアイロンを毎日しています
ここまで聞いたら髪の傷み半端なさそうですよね
なので、どんなトリートメントしても実感わかないからしないと言われ
キラスイを初めてした時も、本人はよくわからないと言ってて、
リピーターにはなってませんでした
キラスイでも、髪のダメージ具合でも限界があります
ホームケアでも市販のシャンプー使われてたりとかでもモチが違ったりします
そんなお客様がついにばっさり切るとゆうことで

毛先に水分が無いのわかりますか?
もう一度キラスイをしていただくように頼みました

毛先まで潤ってるのわかります?
本人『やばっ、つるつる』
感激してくれました
気になる方はぜひ( *´艸`)
(A・DE)
2017年10月31日 15:26
艶サラになる煌水。気になってくる方多数!結果にコミットします!
ブログを見て来てくださったお客様
クセでチリチリになるのがお悩みで
傷んでるし広がるし、いろいろネットで探していると
ここにたどり着き、『煌水』が気になって気になって
ストレートパーマと相性が良いと書いてあるので
ご来店してくださりました((((oノ´3`)ノ

クセでチリチリになって、傷んでるのが気になってたお客様
ホームページのブログを見て来てくださり、煌水をするとき
『これが、ブログで見てたやつ~』
と感激してくださり、

ツヤツヤに・・・✨
全然違うと感動してくれました!
(A・DE)
2017年10月29日 10:15
✨煌キラ✨ストレートパーマ
スタイリスト冠野です。
煌水×ストレートパーマ
しなやかーーーーな、サラサラーーーーな、柔らかーーーーい
今までにない手触りが味わえます♡


変りすぎて言葉を失います(笑)
自分の髪を触りすぎ注意です( ´艸`)
尾道に煌キラストレートさん増加中
(A・DE)
2017年6月 6日 13:27
キラ水を勧める私の裏事情。
美容師の職業病といえば、
手荒れ!!
学生時代、飲食店のバイトで
洗浄力の高い洗剤でガンガン皿洗いをし、
漂白剤も素手でさわっていた私。
(危険ですので真似しないでください。笑)
それでも荒れなかった手が
美容師になって2年目でぐちゃぐちゃに!!
関節がぱっくりいってたので
グーができなかったです(T_T)。。。
シャンプーで油分がとられ、
ドライヤーで乾燥し、
またシャンプーで油分がとられ、
ドライヤーで乾燥、
そこに薬剤が浸透。
その繰り返しで手がカッサカサ(涙)。。。。
そこで!!!!
今日のタイトル!!
「キラ水を勧める私の裏事情」!!
何度もブログに出てくるキラ水ですが、
ただ髪をきれいにしてくれるだけじゃないんです!!
キラ水って手荒れにも効くんです!

キラ水はこの二つを使っていくのですが
だいたい右手で持ちます。
なので左手はキラ水でびちょびちょになります。
道具を持っている右手は

手荒れがまだ治りません。
でもキラ水によって保湿された左手は

ほとんど治っています!!
(左手の甲が黒いのは2年前くらいに
ぐちゃぐちゃになった痕です。)
と、いうことで!
みなさんがキラ水をすればするほど
私の手も潤い、きれいになるわけです。(笑)
もっともっとキラ水の虜になる方が
増えればいいなーー♡
と思う小林でした♪
(A・DE)
2017年5月31日 16:32
梅雨とキラ水とストレートパーマ
梅雨がやってきますよね~
雨は降ってもらわないと水不足になっても困りますので必要ですが
雨が降ると嫌な気持ちになる方もいらっしゃいますよね

そう、髪がクセ毛で湿度が高いと広がってしまい
髪のまとまりが悪くなるのです

なので、特に今の時期に美容室で需用が増えるのが
ストレートパーマです。
髪が多くて硬く、そしてクセ毛で広がってしまうT様が
ストレートパーマでご来店されました

A・DEではダメージにならない努力を最大限しております。
T様は根元10センチのクセが気になる状態ですので
その部分だけにストレートパーマの1剤を塗布します。

1剤は塗布しません。
必要に応じてクセが残っていれば髪の状態に合った薬剤を塗布する場合もあります。
そして、1剤を洗い流した後、しっかり乾かします。

このとき、乾ききってない状態でアイロンをすると
ジュッ ってなります。
そうなると髪の内部で水蒸気爆発して髪が傷んでしまいますので
そうならないように、しっかり乾かします。
そしてストレートアイロンでしっかり伸ばします。

その後、2剤を塗布して、洗い流したら
ストレートパーマは完成です。
そして今日は初めて
煌水キラスイ
をしてみました

もちろん艶々サラサラです

(A・DE)
2017年5月31日 15:08
梅雨VSクセ毛 対策は・・??
こんにちは冠野です(*´з`)
雨、雨、雨
とうとう、この時期が来てしまいました。
梅雨の対策どうしましょう??
広がり、クセ毛・・・パッサパサ
あーーーーーーーー、やだやだ。
何か対策ないかなぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
エーデ的対策法
対策①
シャンプー、トリートメント、ヘアオイルを替えてみる。
市販のものと比べると格段に
まとまりが良くなります!!
おまけに、普段のお手入れも楽になります。
高い高いといわれる美容院専売品ですが
やっぱりいいんです。
まとまりがほしい方にはかなりオススメです!
対策②
ここでも煌水!!!
なんか、言い過ぎてまたかと思われるかもしれないですが(笑)
クセ毛は水分調節がうまくできなくてうねうねしてしまうので
煌水で補水してあげれば・・・
いいんです。
対策③
最後にストレートパーマ、ですね。
落ち着かない髪はストレートパーマでつるつるに!!!
エーデのストレートパーマはシャッキシャキにはなりませんよーーー
よく聞かれます、昔はやったクレオパトラみたいにシャッキシャにならん??
ならない!!
(ご要望があればシャッキシャキにもできますよ)

最後に
ストレートパーマと煌水との相性は最高でーーーす!!!!!
組み合わせると、すごいことが起きます!!!!!
(A・DE)
2017年5月 9日 14:35
初めてのご来店、初めての『煌水』
『煌水キラスイ』って、いいよ!
と知り合いから聞いて、ぜひやってみたい!
ということでA・DEエーデに初めてご来店いただいたお客様の実際のお声です。
(ちなみに、カット、カラーは他店で1ヶ月ほど前にしてるようです)
煌水だけでも髪が蘇るというか、
髪が復元するというか、
髪質が良くなるというか、
十分に満足いただける効果を多くのお客様に体感していただいておりますが・・・
今回は『煌水』とその他のケアメニューが全て出来る
大人気メニューの
『プレミアムコース』
をご注文いただきましたので、極上の仕上がりになりました

何回も髪を触りたくなる気持ち・・・
わかります

(A・DE)
2017年4月26日 17:53
キラ水でトーンアップ!!
この間、友達のCちゃんが
カラーしにきてくれました♪
もともと髪が傷みやすく、パサパサに
なってたCちゃん、、、
でも春だから明るくしたい!!!との事。
ほほーーーー。
さらにダメージを与えるわけですね。(´_ゝ`)
「じゃーキラ水してね!!!!」
友達なのでここは強気にいきます。
まずはキラ水でしっかり髪を濡らし、そのまま
11レベルの寒色系のカラーをON(^_-)-☆
放置後、普通にシャンプーし
ブローなしでドライ!

じゃーーーーん✰
天使の輪、誕生♥
・・・あれ?明るくなってないじゃん!
って思いました?
実際には2トーンくらい明るくなってます!
キラ水をすると髪の内部まで
しっかりと潤うので
写真をとると落ち着いた色に見えるんです!
(光の反射がどうのこうの...だと思われます。)
他のスタッフのブログでも
このことが書かれているので
ぜひチェックしてみてください♪
(A・DE)
2017年4月14日 11:59
どうせ傷みなんかって思ってる人、まだ間に合います
こんにちは!スタイリストの村上です( *´艸`)
今日はエーデの一押しの、いやゴリ押しの煌水(キラスイ)
効果を一挙大公開
まずは、いつも根本ストレート毛先デジタルパーマとカラーをされるお客様

今回は毛先はパーマを残して根本ストレートとカラーだけにしたのですが、パーマは復活しました!
次のお客様は根本のカラーしただけなのに全体のカラー落ち着いて見えます

ストレートをされるお客様 毎日アイロンで巻いてるのですが天使の輪が

カラーと煌水だけで髪のボリュームがダウンして頭が小さくなりました

この方はくせとパサつきで艶が失われてたのが・・・

くせとパーマの残りがあるお客様、カットなしで根本のカラーとキラスイだけで・・・

キラスイは見せかけの手触りをよくするトリーメントと違います!
お客様がもってる髪そのものに戻していくんです!
なので一回目より二回目、二回目より三回目と効果があがってきます。
今の髪のお手入れに困ってる方はぜひ( *´艸`)
(A・DE)
2017年4月12日 09:39
煌水 キラスイ ってすごくいいよね~
こんにちは

どんどん『煌水 キラスイ』ファンが増えてます


それは何故かというと
結果が出るからです

1、髪が艶々になる
2、髪がサラサラになる
3、髪にハリコシが出る
4、髪がうるおう
5、クセ毛が収まりよくなる
6、ハネにくくなる
7、とれかけのパーマが出やすくなる
などなど、結果が出まくっているのです

ビフォア

アフター


ちなみに
この日ヘアカラーをしましたがカラーを塗ったのは
根元2センチ伸びた部分だけのリタッチカラーです。
それなのに、全体カラーをしたように見えるこの艶感

凄い

こちらのお客様は普段からシャンプートリートメントは良い商品をお使いいただいておりますし、髪質も元々良いのですが表面と毛先の手触りは悪くなってました。
今回、ハリコシが欲しいということで、パーマネントベースウォーターをボール水を使用しました。
サラサラですが、もっちりと潤いがあり、弾力もある髪になりました

尾道、東尾道、福山で髪をいたわるノーダメージヘアサロンをお探しの方は
大人の女性に大人気のA・DE エーデにお越しいただければ
きっと満足していただけます

(A・DE)
2017年3月17日 14:08
<<前のページへ|1|2|3|4|5|6|7|8|次のページへ>>
« エンジェリックケア | メインページ | アーカイブ | サプリチャージ »