最近のエントリー
カテゴリ
月別 アーカイブ
- 2020年11月 (6)
- 2020年10月 (8)
- 2020年9月 (6)
- 2020年8月 (8)
- 2020年7月 (5)
- 2020年5月 (1)
- 2020年3月 (5)
- 2020年2月 (5)
- 2020年1月 (5)
- 2019年12月 (7)
- 2019年11月 (5)
- 2019年10月 (6)
- 2019年9月 (7)
- 2019年8月 (8)
- 2019年7月 (6)
- 2019年6月 (3)
- 2019年5月 (4)
- 2019年4月 (5)
- 2019年3月 (3)
- 2019年2月 (2)
- 2019年1月 (2)
- 2018年12月 (3)
- 2018年11月 (7)
- 2018年10月 (5)
- 2018年9月 (6)
- 2018年8月 (9)
- 2018年7月 (10)
- 2018年6月 (8)
- 2018年5月 (10)
- 2018年4月 (14)
- 2018年3月 (11)
- 2018年2月 (13)
- 2018年1月 (11)
- 2017年12月 (9)
- 2017年11月 (9)
- 2017年10月 (9)
- 2017年9月 (2)
- 2017年8月 (1)
- 2017年7月 (3)
- 2017年6月 (5)
- 2017年5月 (7)
- 2017年4月 (9)
- 2017年3月 (7)
- 2017年2月 (6)
- 2017年1月 (1)
HOME > スタッフブログ > アーカイブ > 2020年9月
スタッフブログ 2020年9月
最近流行の酸性ストレート
こんにちは、多田良です。
ストレートパーマのイメージはいかがでしょうか?
癖が伸びる
扱いやすくなる
手入れが簡単
髪が綺麗に見える
などなど、ありますが
実は髪にかなりのダメージを与えています・・・
癖がなくなってキレイに見えているだけで
ダメージは蓄積されています。
キレイに見えるからダメージを気にされてない方がほとんどです。
少し前から話題になってる酸性ストレート
酸性ストレートもやり方を間違えると大変なことが起きますよぉ・・・
全く傷まず、きれいになるなんて
間違った認識をされてる方も多いと思います。
いつぞや流行った一回三万円もするトリートメント
そのトリートメントも酸性ストレートの類です。
全く傷まないものなどありませんし、
傷んでいたものがなくなるなんて絶対ありえません。
しかし、エーデではなるべく髪に負担をかけたくないという思いで
いろいろな酸性ストレートを試してきました。
納得するものはないなぁ・・・
どこか妥協をする感じでした"(-""-)"
ストレートパーマより傷まない
(オーガニック成分配合で優しい)
ストレートパーマより自然なストレート
(シャキーンではなくよりナチュラル)
見つけたいものはこれでした。
自分たちが目指す仕上がりのものになかなか出会えませんでしたが
やっといいものに巡り合いました(#^^#)
仕上がりバッチリ!!
手触り最高!!
ダメージも最小限!!
全ての人におすすめはしませんが
癖があることを悩んでいる方へ☆
ストレートパーマみたいにまっすぐしたくない方へ☆
傷みすぎ、弱りすぎてチリチリになってしまう方へ☆
今までとは違う仕上がりに( *´艸`)
少しでも悩みがなくなるといいなぁ~☆☆

(A・DE)
2020年9月30日 10:11
改めてすごいぞ、これ!と思った話
私は去年『復元ドライヤー』を購入しました
復元ドライヤーは『熱』ではなく『遠赤外線』で
簡単に例えるなら石焼き芋
石焼き芋は石からでる遠赤外線の効果で中はしっとりホクホクです
電子レンジでやるとパッサパサになります
毎日使うドライヤーで頭皮も乾燥させ髪の毛もタンパク変性を起こします
復元ドライヤーは肌も乾燥させず髪にも潤いを与え広がりをおさえてくれます
だからめっちゃ良いから買ったのに
以前からあったドライヤーを使い続けて
ふと最近復元ドライヤーに手を伸ばし使うと、
髪がおさまるおさまる
スタッフに何で使ってなかったんですかと引いた眼でみられ(笑)
今更これはやっぱりすごいわって改めて思う今日この頃です(笑)
(A・DE)
2020年9月20日 10:40
通常のカットとステップボーンカットについて
今日は『通常のカット』と『ステップボーンカット』の違いについて
お話していきます
よく新規でステップボーンカットが気になるとカットをして
その後何回かステップボーンカットをしていただき
通常のカットの値段が倍なので
普通のカットにしてみようかな・・・と
言われるお客様がおられます。
何が違うかというと、カットは長さを設定して角度を変えて切っていき絵で表すと
毛先がつながってる状態です。必要なところをすいたり軽くしたりします。
ステップボーンカットは骨格ごとに特殊な切り方をするので
絵で描くとつながりません。
広がりやクセの方はまとまりの良さに驚きを感じています。
ステップボーンカットをして2か月後例えば通常カットがしたいといわれても
じつは前回のステップボーンカットがまだ生きているので
通常のカットでもこんなに軽くなるんだと錯覚します
そして通常のカットを続けると・・・
あれ?なんか重い・・・なんか広がる・・・
となってきます。もしステップボーンカットが気に入って毎回できる方は
高くても手入れの簡単さには叶わないので
ぜひ続けてください
毎回予算が・・・って思う方は
ステップボーンカット、通常のカット。ステップボーンカットと
交互にするのをおすすめします!
(A・DE)
2020年9月20日 10:17
べたべたorしっとり
こんにちは、多田良です。
毎日、たくさんのお客様の髪を触らせて頂いている今日この頃・・・
かなりの方が髪を洗うのはなんでもいいと言われます。
まぁ、良いのを使うとしてもドラッグストアで売っているちょっと高いもの。
ちょっと高いのを使ってるから私は大丈夫。
旦那と子供は安いやつでいいのよ。
もったいなーーーーーーい!!!
守ってあげられるのは
気にしてあげれるのは
誰なのでしょう。
髪の毛にシャンプーもしくはトリーメントが残っている方多いです。
しっとりは超えてますよ・・・
前髪ぺたっとして割れちゃう人・・・なんでかな?

髪洗ったのに脂っぽい・・・なんでかな?

子供の髪が乾かなくてイライラ・・・なんでかな??

洗えてないとか、 すすげてないとか、
よく聞くのですが
そもそも洗ってるものが
ベタベタなの。
今一度、
自分に使うもの
大切な家族に使うもの
考えてみてはいかがでしょうか・・・
美容師は髪の専門です。
お答えしますよ(^_-)-☆
(A・DE)
2020年9月18日 11:16
こんなお声がありました!!
こんにちは、多田良です。
煌水についてお声がありました!!
前もってお伝えしていたことですが
煌水は回数を重ねるほど、どんどんいい状態になる。
1回目に手触りがわからなくても
2回、3回と回数を繰り返していくとだんだんわかってくる。
今回のお客様も髪はもともとつるつるされてます。

よく見ると毛先が少しぱさついてるかな?という感じの方です。
2ヵ月に1回カラーリングをされ半年に1回デジタルパーマを繰り返されてます。

同じ写真に見えますよね?
でも、違うのです。
背景を見てもらえばわかると思います。
わかりずづらい方に『違ったよ』と、
『良い感じになった』といってもらえたのでほっとしました。
見た目にはわかりにくい方も
煌水は中身を変えます!!
傷みやすい方
絡む方
今までのトリートメントの概念を変えてください!!
皆様が、美髪になりますように( *´艸`)
(A・DE)
2020年9月13日 17:47
フムスエキスのちから
こんにちは、多田良です。
エーデで絶賛おススメしている
フロムアース製品には
フムスエキスというものが入っています。
フムスエキスとは
海洋性完熟土から抽出したエキス
海洋性完熟土とは
(遥か昔の海底にあった地層が地殻変動により隆起した地層の一部で
太古の海藻や魚介類、動物の遺骸が微生物により長い年月をかけて
分解・発酵を繰り返しながら蓄積され栄養豊富な地層となったところ)
フムスエキスには
私たちの身体を美しく健やかに保つために必要な成分「16種のミネラル」「18種のアミノ酸」「7種のビタミン」「3種の酵素」フルボ酸を優れたバランスで含有する抽出液です。肌や髪、体内の機能を体の内側から高めるために、じっくりと年月をかけて作られる希少な素材が入っています。
髪の悩みだと
クセ毛・抜け毛・薄毛・フケ・ハリ・コシ・ツヤ・ボリューム
お肌の悩みだと
シミ・しわ・たるみ・ニキビ・かゆみ・日焼け
身体の悩みだと
エイジングケア・体質改善・スリムボディ・むくみ・冷え・におい
シャンプーやトリートメント、化粧水や保湿クリームすべてに
フムスエキスを配合させてお悩みを解決できるようにしています。
フムスエキスの原液はサプリメントとして飲めます。
すごいぞ、フムスエキス!!!
安心安全な大地の恵み「フムスエキス」を主原料に作られているので
心置きなく使っていただければと思います。
(A・DE)
2020年9月 2日 13:54
1
« 2020年8月 | メインページ | アーカイブ | 2020年10月 »