最近のエントリー
カテゴリ
月別 アーカイブ
- 2020年11月 (6)
- 2020年10月 (8)
- 2020年9月 (6)
- 2020年8月 (8)
- 2020年7月 (5)
- 2020年5月 (1)
- 2020年3月 (5)
- 2020年2月 (5)
- 2020年1月 (5)
- 2019年12月 (7)
- 2019年11月 (5)
- 2019年10月 (6)
- 2019年9月 (7)
- 2019年8月 (8)
- 2019年7月 (6)
- 2019年6月 (3)
- 2019年5月 (4)
- 2019年4月 (5)
- 2019年3月 (3)
- 2019年2月 (2)
- 2019年1月 (2)
- 2018年12月 (3)
- 2018年11月 (7)
- 2018年10月 (5)
- 2018年9月 (6)
- 2018年8月 (9)
- 2018年7月 (10)
- 2018年6月 (8)
- 2018年5月 (10)
- 2018年4月 (14)
- 2018年3月 (11)
- 2018年2月 (13)
- 2018年1月 (11)
- 2017年12月 (9)
- 2017年11月 (9)
- 2017年10月 (9)
- 2017年9月 (2)
- 2017年8月 (1)
- 2017年7月 (3)
- 2017年6月 (5)
- 2017年5月 (7)
- 2017年4月 (9)
- 2017年3月 (7)
- 2017年2月 (6)
- 2017年1月 (1)
HOME > スタッフブログ > アーカイブ > 2020年7月
スタッフブログ 2020年7月
エンジェリックケアでスタイリングしやすく!!
こんにちは、多田良です。
ドストレートさん・・・
お悩み多いのではないでしょうか?
とにかく、動きが出ない。
スタイリングしてもうまくいかない。
元に戻る。
そんな方には毛流れと
出るとこ出してへこませるとこはへこませの
立体感をを作ってあげて
スタイリングしやすい髪に!!
カール感は出ないので
軽~く毛先は巻いて♪

かなり立体感のある仕上がりに( *´艸`)
毛流れでましたね!!
顔周りの重たさも
毛流れによってスッキリしましたね♪
こんな使い方もエンジェリックケアにはあるんです(*´▽`*)
いつものスタイリングをもっと楽に☆☆
(A・DE)
2020年7月28日 09:20
美髪になりたくてご来店
こんにちは、多田良です。
先日ご来店のお客様は
エーデの看板を見て気になって
ご来店されました(#^^#)
髪がずっと傷んでる。
パサパサしてまとまらない。
何でそうなっているか
というところからカウンセリングさせてもらいました。
あんまりいいとは思ってはなかったけど
ここまで影響するのか!!
市販のシャンプー・・・
昔から使われているからいいと思ってたよ・・
椿オイル・・・
使うものが
何がどうよくて
何がどう悪いのか
知ったうえでの使用をおすすめします"(-""-)"
自分に合ったものを使い始めたら
後はキレイになっていくのを楽しみに(*´▽`*)
長年傷め続けた髪はそう簡単には戻ってきません。
半年後、1年後に本当の美髪が待っています♪
楽しみですね( *´艸`)

(A・DE)
2020年7月23日 12:38
きったない画像ですがすいません
先日言ってたクレンジングやってみました
前から気になってたあごの角栓
角栓が詰まってるのにそのうえからファンデーション
のるわけないですよね・・・
ほんと汚くてすいません

毛穴に詰まってます 汚い
クレンジングつけてくるくるマッサージ
3分くらいするとぽろぽろと角栓が・・・

流してふきとると

毛穴も締まって次の日化粧のノリが全然ちがいました
(A・DE)
2020年7月16日 16:07
理想の後姿
こんにちは、多田良です。
自分で自分の後姿を見たことがありますか???
三面鏡を使って毎日見られてる人もいれば
全く見たこともない人もおられるでしょう。
見てみると意外と驚くかもしれません。
想像と違う後姿ではありませんか???
理想と違う後姿ではありませんか???
ちなみに私は
つむじなんて割れているはずがないと思ってました。
たまたま三面鏡の前に立つことがあり
何気なく見てみたら
少し、割れてました。
かなりの衝撃でした( ;∀;)
誰か教えてよ・・・・
と思いましたが、なかなか
あなた、つむじ割れてるわよ。
とは言えないですよね(ノД`)・゜・。
一度、ご自身の後姿を見てみてください。
理想通りになっていますか???
この日後ろから見たお客様は驚かれていました。
まさか、こんなに割れてるとは・・・・・
ハサミも薬剤も使わず
直せる時代になりました( *´艸`)

一度、ご自身の後姿を
見てみてくださいね(^_-)-☆
理想と違えば
近づけるようにしましょう(⋈◍>◡<◍)。✧♡
(A・DE)
2020年7月10日 11:14
毛穴の角栓気になりませんか?
小鼻の黒ずみや毛穴に詰まったポツポツ角栓
昔毛穴パックって流行りましたよね・・・
でもあれは、毛穴が広がってまた汚れがつまりやすいとかで
あまりきかなくなりました。
きめ細かい肌憧れるけど毛穴開いてたらだめですよね
世界で初めて角栓が除去できるクレンジング
がでたんです。
ピーリングとは違い表面上だけじゃなく根元からとってくれる
つけて優しくくるくるマッサージを2,3分してるとだんだんぽろぽろと
角栓がとれてきます
全体は20分以上は肌に負担かかるのでしないでください
10分から15分を目安に優しくマッサージすることで
むくみ改善小顔効果につながります
毎日すればつるつるに
週2、3回でも綺麗です
毛穴のつまりは肌のターンオーバーを正常化しなくなります
そして化粧水を浸透しにくいです
わたしが使ってる『AEクリアジェル』めちゃめちゃいいのですが
やはり角栓までとれません
実験してbeforeafterのせますね
楽しみにまっててください
(A・DE)
2020年7月 9日 15:44
髪がベタベタ...
こんにちは♪スタイリストの多田良です。
先日、私の中学二年生の可愛い姪っ子がサロンに来てくれました。
ロングヘアーの姪っ子の髪を触ると
なんと
ベタッと…
決して脂性なわけではありません!!
髪の表面に何かまとわりついているような…
変な違和感がありました。
姪に聞いてみると
①髪が乾きにくい
②くし通りが悪い
⓷絡まる
などがありました。
普通に考えても
ピッチピチの中学生が
髪を染めていない中学生が
傷んでいない髪の中学生が
こんなことになるわけがありません!!!
世間ではノンシリコーンが悪いという情報は蔓延していると思いますが
ノンシリコーンの代わりに何か別のものが入ってることには気づいている方は少ないと思います。
代わりに大量に入ってるものそれは、界面活性剤です。
これが、姪の髪に大量に引っ付いていたんです( ;∀;)

界面活性剤は汚れに吸着して落としてくれるのですが
髪や頭皮に引っ付いて残ってしまいます・・・
市販のシャンプーだろうが、サロンのシャンプーだろうが
界面活性剤は入っているのですが、
質と量が違います!!!
良いシャンプーが使いたい。
安心なものがほしい。
そんなときは、ネットで検索するのではなく
ぜひ、美容師に聞いてください!!
間違った情報はないです。
ベタベタになった髪の毛は
サラサラにしちゃいましょう!!
cuthiclのリセッターと炭酸泉を使えばとれます( *´艸`)
(かなりついている方は回数を重ねるとよりしっかりとれます)
姪の髪もリセッターをするとこの通り
ぶくぶくアクのようなものが出ます。

ツブツブしたものが
見えますか?
あぶらの固まり
シリコーンと界面活性剤です。

市販のシャンプーを使っている方は
かなりついています。
カラーがいつもうまく入らない方
パーマがうまくかからない方
髪がなかなか乾かない方
シリコーンや界面活性剤が膜をはって
べったりついているかもしれませんよ(ノД`)・゜・。
いらないものは取ってしまいましょう!!!!!
リセッター ¥800(税抜) 炭酸泉 ¥800(税抜)
(A・DE)
2020年7月 9日 09:40
自分の髪の生え方知ってますか?
今日は新規のお客様です。
自分では髪がはねたりうまくいかないことあるから、朝髪を濡らして直したりしても
夕方またはねてるってことありませんか?
それをクセ毛だとみなさん思ってると思います。
確かにクセもあるかもしれませんが、『生え癖』がおおいに関係してるんです。
あっちこっちはねるクセは、いろいろな方向に毛の向きがはえてるんです。
それは、お客様自身が見つけることは全ては不可能です。
だから美容師は生え癖を見極めて乾かすので仕上がりが綺麗なんです。

襟足や顔周りがはねています

エンジェリックケアで生え癖を整え方向つけただけで襟足も
暴れずトップの方向づけでスタイルもよくみえます


生え癖を方向かえるだけでツヤまでちがう
寝ぐせはなおりません
朝地肌のほうを濡らして乾かしなおしてください
(A・DE)
2020年7月 8日 13:55
1